2022/06/29 ■今日の学習の様子から

 休み時間に運動場周辺を歩いていると、「カミキリムシをみつけた。」と連れて行ってくれました。夏の虫の登場の季節がやってきました。



 2年生体育「ボール遊び」です。放課後の子どもの遊びにも日常生活でボールを捕ったり投げたりする機会が減ってきた昨今。体育でしかボールに触れない子供も増えてきています。

 3年生体育科「浮く・泳ぐ」です。3年生から大プールに入って学習しています。この場面は蹴伸びをしている様子です。1年生「顔を水につける」2年生「ふし浮き」などができるようになると地面から足が離れることにも抵抗なく学習に迎えます。


2022/06/28 ■今日の学習の様子から

6年生の理科の実験です。昨日太陽光をアルミ箔で遮断していた葉にはでんぷんができているか。ヨウ素液に浸してみると…。
時間のかかる実験ですが、結果が出ると思わず納得です。


 1年生国語科で音読をしている様子です。暗唱ではなく、字を追ってしっかりと読む練習を繰り返します。リズムよく声を合わせて進められていました。


 同じく1年生です。顔を付ける練習です。苦手意識をもつ子もいますが、体育の時間でできるようになった子もいます。あきらめずに取り組んでほしいです。


2022/06/27 ■今日の学習の様子から

6年生理科「植物のつくりとはたらき」では中庭で実験をした結果を確かめに行きました。


 5年生の水泳です。水慣れのペアワークの後は泳力を高めるために個々に目当てをもち、取り組みました。


 1年生の体育科「体つくり」の一環で、ボールを投げているところです。ソフトドッジボールを投げるにしても、徐々に片手で押し出すように投げられるように練習しています。

 梅雨とはいえ、連日猛暑が続いています。明日からも当面猛暑が続く予報です。お子様には水分を多めに持たせてください。また、登下校では日傘や冷却タオルの使用、友だち同士の間隔をあけてマスクを外すなどして、引き続き熱中症予防に努めていただきますようお願いします。