2023/02/03 ■今日の学習の様子から

 3年生の朝の会です。当番の発表したことについて、みんなから質問が出ます。その答え方や内容がユニークであったので、教室に笑いが起きたり、感心する声が出たりしていました。友だちの発表を聞き質問したり、答えたりする力がついてきているなと思いました。
 1年生の体育です。ウォーミングアップでなわとびをしていましたが、続けて跳べる子がとても増えていました。



 3年生の英語活動です。自分が描いた絵をもとに、「What’s this ?」と友だちに聞いて回る活動です。何人に分かってもらえたかを楽しんでいました。


2023/02/02 ■今日の学習の様子から

 今日は本よみさん太ろうさんの読み聞かせでした。今日はどんなお話か、興味津々の子どもたち。集中して聞けていました。ボランティアの方々、ありがとうございました。


 本校において、授業でのICT活用にかかわっての研究授業が行われました。これからの授業において、今まで以上に教師に求められるコンピューター利活用能力の向上を目指して取り組んでいます。


 各学年の木版画が仕上がりつつあります。彫刻刀を使っての作業は緊張が伴いますが、十分気を付けて行っています。


2023/02/01 ■琵琶湖大橋港から学校に向けて帰途につきました。

下船して、河西小学校の友だちに別れの挨拶をして、帰途につきました。
今日学んだことをこれからの生活で意識して過ごしてほしいです。