2023/04/14 ■今日のトピックス

 浮気の郵便局近くの信号付近の集団登校のようすです。スクールガードの方や保護者のみなさん多くのかたに見守られての集団登校です。一週間ありがとうございました。


 1年生も最初の一週間が過ぎました。新しい環境への緊張と徒歩での登校からくる疲れもあるのではないでしょうか。週末はゆっくりと休んで来週からの一週間に備えてほしいと思います。

 2年生の漢字学習の様子です。1年生の漢字よりも画数が増えたり、形の取りにくい感じが出てきても、丁寧に一画一画書く指導をしています。


2023/04/13 ■今日のトピックス

 立入方面からの登校風景です。友長さんは登校班のメンバーがついてきているか、グリーンベルトの上を歩いているかなど、メンバーに声をかけながら登校できていました。友長さんだけではなく、他の上学年の子も声をかけるなど、協力して集団登校できていました。素晴らしい。
 身体測定の待ち時間です。静かに待つことができていました。さすが〇〇年生!と声をかけると笑顔を返してくれました。

 1年生が初めて体操服に着替えました。運動場にある遊具について説明を聞いているときも、よい姿勢が意識できていました。


2023/04/12 ■今日のトピックス

 朝から少し雨模様でした。辻々にスクールガードの方や保護者のみなさんが見守りや誘導をしてくださっていました。ありがとうございます。


 パラパラと降っていた雨も上がり、列も自然と2列になって登校できていました。友長さんは歩くスピードや周囲の様子にも気を配り班のみんなをリードできていました。頼もしいです。


 1年生の初めての給食です。カレーが好きな子どもが多いので、喜んで小学校初めての給食を楽しんでしました。