2023/09/28 ■今日の学習の様子から

 今日は3年生の校外学習です。琵琶湖博物館では、滋賀県やびわこに関係するすることをくわしく知ったり、昔の人々のくらしを知り、考えたりすることを目当てに学習しました。

日清の工場では、工場で働く人の様子や物が作られていく様子を見て、わかったことや考えたことをまとめることをめあてにした校外学習でした。今日学んだことは明日以降、授業で振り返ります。


2023/09/27 ■学習の様子から

 穏やかな天候の下、色別遊びが行われました。学年をまたいでの活動は、いろいろなハプニングもありますが、乗り越えながら仲が良くなっていく様子がみられ、心が温かくなります。

 4年ぶりの開催の体育祭に向けての綱引き練習です。各クラスでも秘策を考えているようdす。本番までにどう盛り上げていくか楽しみです。


 5年生のリレーです。高学年のリレーはバトンパスで大きく順位が入れ替わります。ベストのバトンパスができるように練習開始しています。


2023/09/26 ■今日のトピックス

 朝の集団登校が終わり、靴箱に向かう前に委員会の活動の一環で水やりをしてくれています。




 1年2組で国語の研究授業を行いました。「いきもののかくれんぼたいかいをしよう」というテーマで、自分がクイズにしたいことをグループと友達と比べ合いました。

 3年生のリレーです。3年生では低学年のリングバトンから高学年と同じバトンに変わります。3年生のバトンパスはまだまだ伸びしろがあるので、今後が楽しみです。