2023/10/16 ■今日のトピックス

 いよいよ来週に迫った運動会に向けて、各学年査収調整に入っています。写真は2年生の集団演技を終えてからの隊形移動です。



 5年生の毛筆です。筆遣いにも慣れ、自分の作品の出来栄えを吟味しています。




 同じく5年生です。保護者の皆さまによるミシンボランティアです。ナップサックを製作しています。積極的にボランティアの方に教えを乞う5年生でした。出来上がりが楽しみです。


2023/10/13 ■学習の様子から

 昨日、社会福祉協議会の協力のもと、3年生の子どもたちが点字について学びました。点字を必要とする方の存在を知るとともに自分たちができることは何かということを考える時間となりました。ご協力いただきましたボランティアの方をはじめ、関係者の皆様ありがとうございました。





 昨日行われた市の体育祭では時間の都合で成績発表が省略されていたこともあって、好成績を残した種目について掲示したところ黒山も人だかりができていました。立入が丘小学校の子どもたちは参加態度だけではなく応援マナーもよく気持ちの良い大会となりました。ご協力ありがとうございました。


2023/10/12 ■今日のトピック

 今朝の登校班は56年生のいない集団登校となりました。保護者の皆さまのたくさんの見守りにより安全に登校できたようです。ご協力ありがとうございました。56年生がいないことで急遽、友長を務めることになった子どもたちは緊張しながらも励ましを受けながら重積を全うすることができたようです。いい経験として次に活かしてほしいです。
 56年生が市民運動公園にて4年ぶりに開催された第54回市の体育祭の開会式に臨んでいます。今日一日、運動日和の中運動に応援に励んでほしいと思います。

 市内の他校の友だちと親睦を深めるふれあいの輪です。簡単なレクレーションを通して、和やかな雰囲気交流をしていました。この後は全員種目、個人種目がそれぞれ行われます。