2024/11/21 ■玉津っ子集会

2校時に玉津っ子集会を行いました。
今回の集会は、図書委員のしおりコンテストの表彰と4年生のやまの子学習の発表、1年生の歌の発表、集会委員会の出し物でした。
いつものように児童集会の歌からスタートです。
図書委員会のしおりコンテストの表彰では、選ばれたしおりがもらえると聞いて、みんなワクワクしていました。
4年生の発表では、森林のはたらきを伝えようとがんばる姿がありました。
1年生の発表は、「1年生のパワーを歌で伝えます!」のとおり、すごいエネルギーが伝わってきました。
集会委員による出し物もみんなが楽しんでいました。


2024/11/20 ■スポーツ委員会の活動

今日の昼休みに、スポーツ委員会による1・2年生のドッチボール大会が開催されました。
それぞれの学年で、学級ごとに戦います。
進行と審判はスポーツ委員がしてくれました。
1・2年生のみんなはとても楽しんでいました。


2024/11/20 ■5年生文化芸術体験

5年生は、18日に作陶した抹茶椀に絵付けを行いました。
デザインは事前に考えていたものの、いざ、陶芸用の絵の具やふでを使ってとなると、工夫が必要なようでした。
月曜日に引き続き、講師の方からアドバイスをもらいながら、自分らしい茶碗になるように集中して取り組みました。
一定期間乾燥させ、焼いてもらいます。
仕上がりが楽しみです。


2024/11/19 ■3年生消防署見学

今日の午前中に3年生は消防署見学に出かけました。
北消防署は、本校校区にあるので、徒歩で出かけました。
消防署では多くの体験をさせてくださいました。
火災のときに煙が充満した場合や放水の体験、防火服の着用など、普段はできないことをさせていただきました。
出かけるときはとても張り切っていてやる気に満ちていましたし、帰ってきたときは、充実して満たされた表情の子がたくさんいました。
さまざまな体験をさせていただいてありがとうございました。


2024/11/18 ■5年文化芸術体験

今日から、いよいよ抹茶椀づくりが始まりました。
テーマは「諏訪家屋敷の文化にふれ、自分の思いを込めて抹茶椀を作ろう」です。
陶芸の森から2名の講師の方が、滋賀県次世代文化センターからは3名の方が来てくださり、とてもていねいに教えてくださいました。
長く使えるよい茶わんに仕上げるためには、表面を滑らかにすることや飲み口の厚さに気をつけることがポイントのようでした。
上手くいっているのか不安になるとすぐに講師の方が教えてくださったので、みんなのびのびと制作に取り組んでいました。
次は絵付けです。


- Topics Board -