夏休みに続き本年度2回目の漢字検定を本校を会場に行いました。 2年生から6年生までの14人が、それぞれ10級から4級に挑戦しました。合否の判定は、後日届きます。
2日目の昼食は、40年変わらないおいしさの「うみのこカレー」でした。おかわりをする子どももたくさんいました。 閉校式では、フローティングスクールの所員の先生から、琵琶湖・友情・湖の子の3つの教科書を大事にしてほしいというお話がありました。 沖の白石を眺めながら、船は琵琶湖大橋港に無事到着しました。
2日目の午前は、あいにくの雨でした。 琵琶湖大橋港を出発し、多景島、竹生島をめぐりながら、びわ湖学習をしました。 班ごとにびわ湖の水の透視度調査、プランクトン・魚・湖底の観察、漁業と食文化について学習しました。