2021/05/11 ■びわ湖ホール声楽アンサンブル巡回公演

 びわ湖ホール声楽アンサンブルの皆さんに来ていただき、学校巡回公演を開いていただきました。ソプラノ・アルト・テノール・バスのパートの声楽家の皆さんそれぞれ4名、ピアニスト、指揮者の18人の方によるコンサートとなりました。
 「トランペット吹きの休日」で軽快に始まったコンサート。各パートの紹介では、声の特徴を表すのにぴったりの歌をうたってくださり、女声合唱や男声合唱を交えて、それぞれの声の違いがよくわかりました。嵐の名曲「ふるさと」や「となりのトトロ」など、よく知っている曲、コマーシャルなどで聞き覚えのあるオペラの一部など、いろいろなジャンルの曲を歌ってくださいました。
 途中には、音楽の教科書にも載っている Blieve(ビリーブ)を子どもたちも一緒に歌いました。美しい歌声に支えていただき、ふだんより上手になったように感じ、気持ちよく歌えました。
 美しいハーモニー、力強い歌声、やさしい歌声、と曲により様々に変化し、あっという間に45分が過ぎました。音楽の素晴らしを心に感じる時間になりました。
 びわ湖ホール声楽アンサンブルの皆さん、ありがとうございました。


2021/05/10 ■2年生 メタセコイアを見上げて描こう

 図工の学習で、中洲のシンボル、校庭の「メタセコイア」の木を描きました。木を下から見上げ、パスを使って色を混ぜながら、短冊状の画用紙に描いていきました。長さが足りなくなると、2枚目、3枚目と画用紙を継ぎ足し、高い木を表現しました。
 新緑のきれいな葉を丁寧に表す子や、幹の表面を触ってざらざら感を表そうとする子など、それぞれの思いで表現しました。
 2時間の学習で仕上げ、教室前の掲示板に飾りました。


2021/05/10 ■6年生 守山市議会見学事前学習

 6年生の社会科の学習「わが国の政治のはたらき」の中で、市議会の見学に行く予定です。この日はDVDを見て、事前学習をしました。
 DVDは、市議会議員の皆さんが登場され、議会が市のお金の使い方や市の運営をチェックしたり、市民の意見を代表して市長や行政に届けたりする役割を果たしていること。現在の議員の人数や任期、どのように選出されるか、また、議場の説明や質問と答弁の仕方などをわかりやすくまとめられたものです。
 DVDを見た後、もっと知りたいことやよくわからなかったことなど質問をまとめる活動を行いました。考えた質問は、見学の当日、守山市議会の議場で、子どもたちが質問者となって質問し、議員の皆さんに答弁という形で教えていただける予定です。子どもたちが議員席に座り、議会での質問や答弁の様子を体験することができるよう、見学の仕方を工夫していただいています。5月20日の当日が楽しみです。