2021/07/20 ■1学期終業式

 1学期終業式を体育館で行いました。はじめに、校長から、1学期の生活を振り返り、「な」かよく、「か」しこく、「す」くすくとの3つのめあてについて、よかったところ、少し残念だったところについて話がありました。その後、守山市はホストタウンとして、パラリンピックに向けてトルコ共和国からゴールボールと視覚障がい者柔道の選手を受け入れることから、オリンピック・パラリンピックや、ゴールボールの種目についての話も聞きました。
 児童代表の話では、「鉄棒やマット運動をがんばって、できる技が増えた」や「委員会であいさつ運動をがんばった」など、1学期に努力点や夏休みのめあてなどの発表を聞きました。
 最後に、夏休みの生活について、「10時までは友だちを誘いにいかない」「子どもだけで危険な場所や遠くに行かない」「スマホやゲームは約束を決めて、決めた約束を守る」ことなど、先生方の演技を交えながら気をつける点の確認をしました。
 生活のきまりを守り、安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
 


2021/07/19 ■1学期末学級懇談会

 学期末を迎え、学級懇談会に多くの保護者の皆様に出席していただきました。各学級では、1学期の生活や学習の様子、また、夏休みの生活や課題について、担任から説明がありました。また、通知表「あゆみ」を渡しました。
 6年生では、新型コロナウイルス感染の終息がなかなか見えないことから、修学旅行の行先を広島から伊勢志摩に変更することについて説明もありました。
 出席いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。懇談会での話をもとに、がんばったことの確認やこれからの目標、夏休みの過ごし方についてお子さんと話をしていただきたいと思います。


2021/07/15 ■5・6年生 着衣泳

 1学期末を迎え全学年のプールでの学習は終わりを迎えました。5・6年生は、学習の最後に、服を着たまま水に落ちた場合を想定した着衣泳を行いました。
 まず、水着の上から体操服を来た状態で水に入り、水着だけの場合との違いを感じとりました。服を着ていることにより、水の抵抗が増し、いつものように水中を動いたり泳いだりしにくくなることを実感しました。そして、お腹を上にして水面に浮かぶことで、呼吸し続けられることも確認しました。
 もし、救助する側になった場合を想定して、陸上からペットボトルやボールなどを水に落ちた人の近くに投げ入れるとよいこと、水中では投げてもらった物を胸などで抱えるると、より浮かびやすくなることを確認しました。
 万一のときに命を守る方法として、今日の学習を覚えてほしいと思います。