2022/09/07 ■科学研究発表準備

 夏休みに取り組んだ科学研究の取組を報告する校内発表会を前に、まとめた資料を発表用に整えるための説明会がありました。
 ぜひ、発表してみようという3年生から6年生が体育館に集まり、資料をグーグルスライドにまとめていくための手順を聞きながら、自分の作品を写真で撮影したり、撮影した写真データをスライドに貼りつけたりしていきました。慣れない3・4年生には、高学年の子たちが横について教えている様子も見られました。
 この日は、おおよそのやり方を理解し、続きは来週の発表会までに各自で準備を進めることになります。


2022/09/07 ■すららドリル復習テスト

 2学期から市内全小中学校で、毎月1回、すららドリルを使った復習テストを実施することになりました。本校では、水曜日のすららタイムを中心に実施していきます。
 この日は、すららテストに慣れている4年生以上が、朝のすららタイムの時間に取り組みました。
 教科は算数と理科です。今後、算数は毎月、理科と社会は月ごとに交互に行います。テストが終わると、即時に採点結果が表示され、間違えたところについては、復習課題が自動配信されます。個別の状況に合わせて、復習ができる仕組みになっています。さっそく復習課題に取り組む様子も見られました。100点だった子は、担任の先生から配信されているチャレンジ課題に取り組んでいました。
 2・3年生は、複数の教員で確認しながら実施できるよう、9月は日時を変えて行います。1年生は、すららドリルが始めてなので、操作に慣れてから復習テストを行う予定です。


2022/09/07 ■2年 大根の種まき

 生活科で冬野菜の栽培に取り組む2年生が、大根の種を植えました。栽培アドバイザーの方に来ていただき、土づくりや種まきのコツを教えていただきました。
 野菜用の土や畑の土、牛糞、化学肥料などを混ぜたり層にしたりして植木鉢たっぷりに栄養分のあるふかふかの土を入れました。そこに、一人3つぶずつ種をまきました。様子を見ながら間引いて1株にしていく予定です。
 植木鉢の周りを畔シートで囲み、土の量を増やして育てた夏野菜はよく育ち、夏休み中もたくさん収穫できたという子がたくさんいました。いよいよ大根です。今年は土を深くしたので、大きく育つといいです。
 植えた大根は「おでん大根」。おでんにすると味が良くしみておいしいそうです。収穫できる日が楽しみです。
 またプランターでは、カブを育てていくことにしました。