2023/09/25 ■運動場除草

 10月の運動会に向けて、走ったり演技したりするトラック周辺の雑草の除草を行いました。回覧や文書で地域や保護者の方々にもお願いし、昼休みにボランティアで集まった子どもたちと一緒に取り組みました。地域、祖父母、保護者の方々、45人が参加してくださり、トラックのコースの草がどんどん取られていきました。
 途中からは、隣のこども園の子たちも参加してくれ、本校の子どもたちやお家の方々と一緒に作業する場面も見られました。
 その後には、本校職員による作業を入れ、すっかり走るコースの除草が終わりました。これで、運動会に向けて、徒競走やリレーの練習も始めていくことができます。
 みなさま、ありがとうございました。
 


2023/09/22 ■運動会演技練習

 今週から運動会の練習が始まり、どの学年も、2学年ごとで行う団体演技の練習をスタートさせています。
 低・中学年では、今年は、守山市をはじめ県内数か所にダンス教室を開いておられるダンスインストラクターのアスパラさんに振り付けやダンスの指導の協力をしていただきます。この日が、アスパラさんとのはじめての練習です。
 曲は教室でも聞いていましたが、動きは初めて。インストラクターさんの動きに合わせて練習し、覚えていきました。途中で、アスパラさんから「ダンスは、まちがえるのです。10回中1回成功できたら、2回目も成功できる。」や、「ドンドンパッ。右・左・両手」など、リズムや動きが覚えやすいような言葉をつけるなど、リラックスしてダンスを楽しめるように、雰囲気をどんどん盛り上げてくださいました。 
 今日の練習は、サビの盛り上がるところのダンスでした。はじめから順に進めていくのが通常でしたが、一番恰好いいところを一番に練習して、そこを目指して練習を重ねていくという説明でした。
 さすがインストラクターのみなさん、ステージ上で3人でのパフォーマンスを披露していただくと、拍手、拍手でした。子どもたちは、ダンスへのあこがれを高くしたようです。


2023/09/21 ■給食 かぼちゃのチーズ焼き

 この日のメニューのかぼちゃのチーズ焼きは、給食室で初めから手作りされたおかずです。栄養教諭の先生が、給食室での作業の様子を撮影し、給食の時間に各クラスを回りながら、話をしてくださいました。
 もとのかぼちゃを見せながら、スライスして紙皿に入れて並べ、上からチーズをふりかけ、オーブで焼いて出来上がるまでを写真で見せながら説明してくださいました。とても手間がかかっています。
 子どもたちは、しっかりと食べていました。