2023/05/11 ■「クライミングサンパラソル植え」by生徒会 

放課後に、生徒会本部役員、環境委員会、ボランティア生徒のみなさんで、鉢植えに、「クライミングサンパラソル」という植物を1本ずつ移殖している活動を目にしました。この植物を成長させて、窓辺に並べて、「クライミングパラソルのカーテン」をつくっていくとのことでした。成長が楽しみです。


2023/05/10 ■2年職場体験オリエンテーションの様子

2年職場体験を、7月4日(火)から7月10日(月)までの期間で、5日間実施します。本日は、体育館で、職場体験のオリエンテーションを行いました。これから、各事業所への打ち合わせ訪問等の取り組みを始めていきます。


2023/05/08 ■生徒総会に向けての学級討議!

本日6校時、5月17日の生徒総会に向けての学級討議が行われました。
 各クラスの代議員を中心に、各委員会の活動方針・予算案等の説明があり、そのあと学級から質問や意見等が出されました。

 どの学年も、小グループを活用しながら、みんなで協力して進めることができました。

各学級の代議員が学級で出た質問や意見をまとめ、生徒会執行部へ提出し、総会の準備を進めていくことになります。

生徒会の目的は、生徒会会則にあるように、「会員の自発的、自治的な態度を通して、会員の生活をより楽しく明るくすることを目的とする。」ということです。「気づき、考え、実行する」を実践していける絶好の活動の機会です。前向きに取り組んでいきましょう。