![]() |
警察や公安委員会、市役所等が、個人の情報を直接聞き出すことは絶対にありません。 ☆個人情報を他人には教えられないという認識を持ち、場合によっては「学校へ問い合わせて下さい」と言って切る。 お家の人がいる場合 ●「家の人と代わります」や「教えられません」とはっきり言って切る。 お家の人がいない場合 ![]() ●「家の人がいないので、わかりません」や「家の人がいないので、後日かけなおしていただけますか」と言って切る。 |
連絡先 ・不審電話がかかったり、被害にあったことがわかったときは、すぐに学校に連絡して下さい。 〔連絡先〕 守山市立明富中学校 (電話・有線)585-7262 |