2025/05/20 ■2年学年集会

 5月初旬に校外学習で環境について学習をした2年生は、その時に学んだことや思い出を川柳しました。
 力作がたくさんあるなか、学年全員で優秀作品を選び、学年集会で主任の先生から表彰がありました。
 賞状を受けるときの笑顔と、仲間の温かい拍手と優しいまなざしがとてもよかったです。


2025/05/19 ■1年レクリエーション

 今日は6校時に1年生で学年レクレーションを行いました。
 入学してから一か月以上が過ぎ、学級の中で友達も増えてきて、仲良く談笑している姿を見られる場面が増えてきています。今日もクラスメイトを応援する姿が、多く見られました。楽しい1時間になりました。
 週末から暑い日が続いています。熱中症対策のために、水分補給を忘れず、自分で対策をしていきましょう。


2025/05/16 ■春季大会2日目

 昨日に引き続き、春季大会が県内各地で行われました。各ブロックを勝ち抜いたチームが競う種目もあれば、個人競技は昨日から県内全域で熱戦が繰り広げられていました。
 惜しくも敗れたチームもあるなか、男子バスケットボール部が本日も勝ち進み、明日の試合へと駒を進めました。また、水泳部で男子1500m自由形と女子200m個人メドレーで県2位、女子200m背泳ぎで県3位に入賞、陸上競技部では1年女子800mで大会新で県優勝と大活躍しました。
 この他にも、守山市民ホールでは吹奏楽部が日頃の練習を奏でた演奏を発表しました。
 


前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -