2023/10/26 ■3年社会科研究授業

 この日は、第2ブロック(草津・守山・野洲・栗東)の社会科の先生方に参観していただき、研究授業および授業研究会を行いました。次週に開催される県大会の事前授業も兼ねていたので、県中社公民的分野会の推進委員の先生方にも来校いただき、指導案の作成や授業展開、教材研究など様々な視点から授業についての検討を行いました。

生徒たちは、多くの先生方に囲まれたことでとても緊張していましたが、話し合い活動や意見発表など、学習にしっかりと取り組んでいました。


2023/10/23 ■海外派遣出発式

 コロナ禍で中止されていた中学生の海外派遣事業が今年度は実施されることとなり、市内4中学校から各校2名ずつ、8名のメンバーが9日間に渡って姉妹都市であるエイドリアンに派遣されることになりました。市役所での出発式を終え、この後大阪伊丹空港より成田を経由して、アメリカに向かいました。


2023/10/21 ■第31回全国川サミットin守山・琵琶湖

全国の自治の参加の下、3日間に渡り開催されたこのサミットに、日頃環境学習に取り組んでいる明富中学校も一般参加させてもらいました。

この日は「琵琶湖(赤野井湾)の再生〜川と人と未来をつなぐ〜」をテーマにパネルディスカッションが行われ、その中で本校での取り組みを紹介させていただきました。


前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -